FAQを参照する
{"searchBar":{"inputPlaceholder":"キーワードを入力して「検索」ボタンをクリック","searchBtn":"検索","error":"キーワードを入力してください。"}}
PowerChute Network Shutdown v3.1/v4.xで[Virtual Machine Startup]、[vApp Startup]の設定値がNetwork Management CardのPower Off Delay時間に反映される
このページでは、PowerChute Network Shutdown v3.1/v4.0で[Virtual Machine Startup]、[vApp Startup]の設定値が、Network Management CardのPower Off Delay時間に反映される動作について説明しています。
【対象製品】
PowerChute Network Shutdown v3.1およびv4.x
サポート対象バージョンのVMware ESXi
【概要】
PowerChute Network Shutdownで設定した[Virtual Machine Startup]、[vAPP Startup]の[Duration]値により、Network Management Cardで設定したPower Off Delayの値が自動調整されます。
Virtual Machine/vApp Startupが進行中にクリティカルイベントが発生した場合、PCNSはシャットダウンシーケンスの開始前に、Virtual Machine/vApp Startup遅延時間の間待機します。この場合、仮想マシン (VM)が不適切にパワーオフしないことを考慮してこのような仕様としています。
PowerChute Network Shutdown設定のVM Shutdown Duration、vApp Shutdown Duration、VM Startup Duration、 vApp Startup Duration等の設定時間が長い場合、バッテリ残量を使い果たす可能性があるため、注意して設定してください。
【Power Off Delay計算方法】
以下のようにPower Off Delayが計算されます。
- コマンドファイル実行時間
- 「Virtual Machine Shutdown/Startup-> Duration」の項目
- 「vApp Shutdown/Startup-> duration」の項目
- 「vCenter Server VM Shutdown Duration」の項目
- 70秒(PowerChuteクライアントOSシャットダウン用の固定値、この固定値はPowerChuteをvMA上にインストールした場合と仮想アプライアンスの場合は加算されません。)
上記、1〜5を全て合計し、分単位に換算し、秒単位の端数を分単位に切り上げたものが、Network Management CardのPower off Delayの最小値となります。
このFAQはお役に立ちましたか?