FAQを参照する
{"searchBar":{"inputPlaceholder":"キーワードを入力して「検索」ボタンをクリック","searchBtn":"検索","error":"キーワードを入力してください。"}}
PowerChute Network Shutdownで、コマンドファイルが実行されない
このページでは、PowerChute Network Shutdownで設定したコマンドファイルが、実行時間に動作しないことがある問題について説明しています。
【対象製品】
PowerChute Network Shutdown v4.0以降のバージョン
【問題の発生条件】
イベント設定内の任意のイベントのコマンドファイルを、有効状態(コマンドファイルの有効化にチェックが入っている状態)から無効状態に変更すると、シャットダウン設定で指定したコマンドファイルが実行されなくなります。
【回避方法】
本事象発生後、シャットダウンのコマンドファイルを再登録することで正しく実行されるようになります。設定内容に変更が無い場合は、シャットダウン設定の「適用」ボタンを押してください。
次に、シャットダウンコマンドが正しく有効になっているかを以下の方法で確認して下さい。
1. PowerChute Network Shutdownのインストールされたフォルダ配下にあるpcnsconfig.iniファイルを開いて下さい
2. [Shutdown]セクションのshutdownCommandFileEnabledが「true」になっていることを確認して下さい
("shutdownCommandFileEnabled = true" と記載されていることを確認して下さい)
このFAQはお役に立ちましたか?
詳細を見る
製品:
詳細を見る
製品: