電力
無停電電源供給(UPS)
サージ保護・電圧調整機器
空調・冷却
モジュラーアクセスフロア
コンテインメントと空調補助送風機
熱源システム(フリークーリングチラーを含む)
データセンター用局所対応空調機
データセンター用床置型空調機
セキュリティ・環境監視
センサー/カメラ/ライセンス/アクセサリ
セキュリティと環境監視アプライアンス
ラックおよび関連アクセサリー
液晶モニタおよび KVM スイッチ
ラックと筐体のアクセサリ
ラックおよびエンクロージャ
Data Center Containment
分電・配電機器
Row 3 Phase Power Distribution
ラックマウントPDU
切替スイッチ
プリファブ・データセンターモジュール
電源モジュール
ITモジュール
データ センター ソフトウェア
監視と制御
ソフトウェアサービス
Modelling and Planning
運用
サービス
インストール
最適化
更新
ソリューションをすべて表示
企業用ソリューション
家庭用ソリューション
サポートTOP
製品を選ぶ
製品サポート
製品登録と保証サービス
リサイクル・廃棄について
お問い合わせ
顧客満足度について
FAQの参照
ARPコマンドを使用してのNetwork Management Card 2へコマンドによるIPアドレスを割り付けする機能とその方法について説明です。
Network Management Card 2(AP9630J)、Network Management Card 2EM(AP9631J)は、ARPコマンドによるIPアドレス割り付け機能に対応しております。 IPアドレスが未割り当てにあたりコンピュータのコマンドコンソールからARPコマンドによりネットワーク経由でIPアドレスを割り付ける機能となり、設定可能です。 この機能を活用することで初期設定(IPアドレスを割り付ける)時にシリアル接続が不要となります。 Network Management Card はBOOTP & DHCP を使用するように設定されております。 ネットワークに接続されている状態でBOOTPリクエストを発信している時にARPコマンドでIPアドレスを割り付けることが可能です。 その後、Web,Telnet等でログインしてIPアドレスが設定されたことを確認後、詳細設定を行ってください。 【コマンドの書式】 1. ARP tableにIPアドレスを登録