シュナイダーエレクトリックのブランド

シュナイダーエレクトリック、データセンター向けモジュラー型UPS Symmetra PX 250/500 kW用「リチウムイオンバッテリー」を国内で販売

  • リチウムイオンバッテリーにより、設置スペースを60%縮小、総重量を70%軽減
  • バッテリー寿命が約3倍、充放電回数が約10倍、総所有コスト(TCO)も50%削減

2019年7月3日 - エネルギーマネジメントおよびオートメーションにおけるデジタルトランスフォーメーションのリーダーであるシュナイダーエレクトリックは、サーバールームや大規模データセンター向け三相無停電電源装置(UPS)Symmetra PX(シメトラ ピーエックス)250/500 kWのバックアップ用蓄電池としてLIB(リチウムイオンバッテリー)を本日より国内で販売します。

Symmetra PX は、モジュール型構成により内部冗長化による高可能性と拡張性を備えた三相UPSです。大規模データセンター向け容量帯であるSymmetra PX 250/500kWは、2012年末に国内で発売以来、多くの企業に導入されています。この度、バックアップ用蓄電池として、鉛蓄電池に加え、リチウムイオンバッテリーが選択できるようになりました。リチウムイオンバッテリーは既存の鉛蓄電池に比べ、設置スペースを最大60%縮小できるだけなく、バッテリーの寿命では約3倍、充放電回数も約10倍となっており、TCOでは最大50%削減することが可能です。*1 また、総重量が最大70%削減されるため、荷重分散に関わる付帯工事費用の削減も期待できます。バッテリーの残存時間や状態の確認が可能なBMS(Battery Management System)を標準搭載し、安全性の高い運用が行えます。

*1海外での開発テストおよび導入事例における実績数値です。それぞれの数値は使用環境および運転環境により異なる場合があります。

Symmetra PX250/500 kW用リチウムイオンバッテリーの主な特徴

(以下数値は、対鉛蓄電池と比較した場合)
設置面積: 最大60%削減
重量: 最大70%削減
充放電可能回数: 約10倍
充電スピード: 約4倍
バッテリー期待寿命: 約3倍
総所有コスト: 最大50%削減

○製品カタログURL
http://catalog.clubapc.jp/pdf/ups/symmetra_lib.pdf

Schneider Electric の最新ニュースを読むには

こちらをクリック

お悩み事はありませんか?

サポートセンター

シュナイダーエレクトリックのデジタルサポートツールを試して、ご自身で回答を得られます。

FAQを検索

トピックに合わせたFAQを参照して、必要な回答を得ることができます。

購入方法

最寄りのAPC販売店を簡単に探すことができます。

交換用バッテリーを探す

UPS用のAPC純正交換用バッテリーを探します。

お問い合わせ

適切な製品の選択や、トラブルシューティング、インストールについては、当社までお問い合わせください。平日月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで