

Dell Smart-UPS 3000VA USB RM 2U 100V
DLA3000RMJ2U
販売終了14 6月 2022
DLA3000RMJ2Uの置き換え情報はありません。詳しくは、カスタマーケアセンターにお問い合わせください。
仕様
リードタイム | 通常は在庫あり |
---|
負荷運転時間 WUPSによって保護されるすべてのデバイスの合計負荷(消費電力)を入力します。これは、すべて停電した際のデバイスの実行時間の推定に使用されます。実行時間を追加すると、長時間の停電時もシステムをシャットダウンせずに運用できるため、可用性が向上します。 最小-最大: 270-2700 W | |
---|---|
最大使用容量 入力された負荷に対応するために使用されるUPS容量の最大割合。 | |
Main Input Voltage | 100 V |
Main Output Voltage | 100 V |
定格電力 (W) | 2700 W |
定格電力 (VA) | 3000 VA |
Input Connection Type | ネーム L5-30P |
output connection type | 2 NEMA 5-15R 2 NEMA 5-20R 1 NEMA L5-20R |
Number of rack unit | 2U |
ケーブルの長さ | 2.44 m |
number of cables | 1 |
battery type | 鉛蓄電池 |
提供された装置 | ユーザマニュアル ラックマウント用取り付けブラケット |
Number of power module filled slots | 0 |
---|---|
Number of power module free slots | 0 |
Redundant | No |
色 | 黒 |
---|---|
高さ | 8.9 cm |
幅 | 48.3 cm |
奥行き | 66 cm |
質量 | 43.64 kg |
取付方法 | Front |
Mounting preference | Lower |
取付モード | Rack-mounted |
USB compatible | No |
input voltage limits | 72...127 V adjustable 80...123 V |
---|---|
周波数 | 50/60 Hz +/- 5 Hz auto-sensing |
Maximum configurable power in VA | 3000 VA |
---|---|
最大設定可能電力(W) | 2700 W |
切換時間 | 通常 2ms |
運転方式 | ラインインタラクティブ |
製品認証 | VCCI |
---|
騒音レベル | 47 dBA |
---|---|
Heat dissipation | 375 Btu/h |
耐気圧(使用高度) | 0...10000 ft |
使用周囲温度 | 0…40 ℃ |
保存周囲温度 | -15…45 ℃ |
保管可能高度 | 0.00…15240.00 m |
使用周囲湿度 | 0…95 % |
保管時の相対湿度 | 0…95 % |
実行時間 | View Runtime Graph |
---|---|
拡張バックアップ時間 | 0 |
搭載済みバッテリ | 0 |
バッテリースロットが空です | 0 |
充電時間 | 3 h |
RBC数量 | 1 |
Battery life | 3…5 year(s) |
Battery power in VAH | 528 VAh runtime |
バッテリ充電電力(W) | 175 W rated |
警報音 | バッテリ使用中のアラーム:バッテリ残量の極端な低下を知らせるアラーム:設定可能な待機時間。 |
---|---|
コネクタ・パネル | LED ステータスディスプレイ(負荷、バッテリグラフ、通常運転、バッテリ運転、バッテリ交換、過負荷状態) |
緊急電源停止(EPO) | はい |
空きストレージ | 1 |
alarm | Alarm when on battery : distinctive low battery alarm : configurable delays |
サージフィルタ | 320 J |
---|---|
フィルタリング | フルタイム稼動のマルチポール・ノイズフィルタ:0.3%のieeeサージ通過:クランプ応答時間ゼロ:ul 1449準拠。 |
Unit Type of Package 1 | PCE |
---|---|
Number of Units in Package 1 | 1 |
保証 | 2年間の交換サービス, optional on-site warranties available, オプションで提供される延長保証 |
---|
ドキュメント
ソフトウェアとファームウェア
詳細については技術的なよくあるご質問(FAQ)を参照してください。
よくある質問の回答を簡単に見つけることができます。