{}

APC UPS 日本モデルのTLStorm脆弱性の影響について

2022年3月に公開されたCVE-2022-0715、CVE-2022-22805、CVE-2022-22806について、 日本で販売している製品の影響についてご案内します。 1. 対象製品 対象製品シリーズ 対象品番 対象FWバージョン CVEs Smart-UPS SMT SMT500J, SMT750J, SMT1000J, SMT1500J, SMT2200J, SMT3000J,...

PowerChute Network Shutdown サービス (デーモン)の起動・停止方法

このページでは、PowerChute Network Shutdownのサービス (デーモン)の起動・停止方法を説明します。 【対象製品】 PowerChute Network Shutdown ■ Windows GUIのサービスコンソールから起動・停止する場合 サービスコンソールで「PowerChute Network...

APC ESでシリーズで電源投入時にLEDが点滅して連続音が鳴るのはなぜですか?

Product Line: APC ESシリーズ 対象製品 : BE425M-JP, BE550M1-JP、BE750M2-JP 始めて使用されるとき : 内蔵バッテリーが正しく接続されていることを確認します。 バッテリーの接続手順については、ユーザーマニュアルを参照してください。 長年使用されている場合: APC...

PowerChute Network Shutdown 製品型番一覧

PowerChute Network Shutdown 型番一覧 および 型番選択のポイント PowerChute Network Shutdownは、ご使用されるOSによって、3つのエディション、 それぞれのエディションに対して、ライセンス数1ノード, 5ノードを用意しております。 製品型番 エディション ライセンス数 SSPCNSWL1J Windows & Linux版 1ノード...

人気の動画FAQ人気の動画FAQ

video-thumbnail
video-thumbnail
video-thumbnail

一般知識一般的な知識

APCブランド製品 非該当証明書の発行について

弊社ではUPSをはじめとするAPCブランドの製品を海外に輸出されるお客様で、非該当判定を必要とするお客様に対して「非該当証明書」の発行を行っております。 非該当証明書 発行手順 【お申込み方法】 1. APCブランド製品 各種証明書発行依頼ページ にアクセスしてください https://itjpncert.schneider-electric.com/ 2....

構成事例:冗長電源を持ったサーバの電源保護

構成事例:冗長電源を持ったサーバでのUPSの使用 環境と背景 冗長電源を持ったサーバがあり、その冗長性を生かしUPSで電源を構成したい。 機器の構成 機器 台数 1台当たりの最大消費電力(W) Windows サーバ (OS: Windows Server 2012 R2) 1 450W x2 冗長化構成/電源2基 消費電力: 450W (電源はN+1の冗長構成とする) ■イメージ図...

PowerChute Network Shutdownでスケジュールされたシャットダウンを実行する方法について

要約 : このページでは、PowerChute Network Shutdownで、Network Management Cardのスケジュール機能と連動したシャットダウン、および自動起動を実行する方法について説明しています。 【対象製品】 PowerChute Network Shutdown v4.0以降 Network Management Card 【概要】 PowerChute...

APCブランド製品 各種証明書の発行について

弊社では、APC製品をお取り扱いいただいておりますお客様、販売店様向けに入札等で必要となる各種証明書を発行しております。 APCブランド製品 各種証明書発行依頼ページ にてお受付しております https://itjpncert.schneider-electric.com/ 提供する証明書の種類 定価証明書 代理店・販売店証明書 輸入価格不提出理由書 財務諸表不提出理由書...