電力
無停電電源供給(UPS)
サージ保護・電圧調整機器
空調・冷却
モジュラーアクセスフロア
コンテインメントと空調補助送風機
熱源システム(フリークーリングチラーを含む)
データセンター用局所対応空調機
データセンター用床置型空調機
セキュリティ・環境監視
センサー/カメラ/ライセンス/アクセサリ
セキュリティと環境監視アプライアンス
ラックおよび関連アクセサリー
液晶モニタおよび KVM スイッチ
ラックと筐体のアクセサリ
ラックおよびエンクロージャ
Data Center Containment
分電・配電機器
Row 3 Phase Power Distribution
ラックマウントPDU
切替スイッチ
プリファブ・データセンターモジュール
電源モジュール
ITモジュール
データ センター ソフトウェア
監視と制御
ソフトウェアサービス
Modelling and Planning
運用
サービス
インストール
最適化
更新
ソリューションをすべて表示
企業用ソリューション
家庭用ソリューション
サポートTOP
製品を選ぶ
製品サポート
製品登録と保証サービス
リサイクル・廃棄について
お問い合わせ
顧客満足度について
FAQの参照
停電から復帰直後にDry Contact I/O SmartSlot Card (AP9613) に信号を入力する際の注意事項について記述します
Dry Contact I/O SmartSlot Card (AP9613)は ・10分以上の停電から電源が復帰したのち、 Relay I/O Card (AP9613) はイニシャライズを含めた起動をするため、一定時間 UPSに対する制御信号を受け付けません。 Relay I/O Cardを通じて、UPSをオンする場合には、約30秒程のディレイ時間を設けてInputの端子に制御信号を入れてください。 ・Inputの端子は常時クローズの状態では、制御信号として受け付けません。 Input操作をする場合は、30秒ほどのイニシャライズが終了後に1秒以上クローズし、オープンにしてください。 例) 停電復旧後にUPS On(Input 1)を実施する場合の設定方法