FAQを参照する
Network Management Cardからエクスポートした設定ファイルをファームウェアバージョンの異なる他のカードに引き継ぐ場合の注意事項
このページでは、Network Management Card 2 (AP9630J), Network Management Card 2 EM (AP9631J)からエクスポートした設定ファイルを、ファームウェアバージョンの異なる他のカードに引き継ぐ際の注意事項について説明しています。
【概要】
Network Management Card (AP9630J, AP9631J) の設定ファイルをエクスポートし、設定内容をファームウェアバージョンの異なるカードにインポートする場合、引き継がれない設定項目があります。
v5.x.xからv6.x.xでは機能が大きく異なるため、ご注意ください。
【対象製品】
- UPS Network Management Card 2 (AP9630J/AP9631J) ※型番末尾にJが付かないワールドワイドモデルおよびUPS標準搭載のモデルを含む
- 対象アプリケーション: Rack PDU 2G (rpdu2g)、Smart-UPS (sumx)、Symmetra単相 (sy)
Network Management Card (AP9630J, AP9631J)の設定ファイルconfig.iniの形式はファームウェアバージョンにより異なるため、設定ファイルをエクスポートし、ファームウェアバージョンの異なるカードにインポートする場合、引き継がれない設定項目があります。
ファームウェアv5.1.xからv6.x.xに設定を引き継ぐ場合は以下の注意事項に留意してください。
ファームウェア v5.0.xからv6.x.xは機能が大きく異なるため、Web UI経由での再設定を推奨します。
- IPアドレスおよびパスワードは自動での引き継ぎは行えませんので、カード交換及びファームウェアアップデート後、WEB UI経由で設定の変更が必ず必要です。ただし、同じMACアドレスのカードに対してはIPアドレスは引き継がれます。
- イベントアクション設定をデフォルト値から変更し、アクションとEmail、Trap等組み合わせて設定している場合は引き継がれません。
- 以下の設定をデフォルト値から変更していた場合は引き継がれません。
・ telnetアクセス (デフォルトはenabled)
・ SSHアクセス (デフォルトはdisabled)
・ HTTPアクセス (デフォルトはenabled)
・ HTTPSアクセス (デフォルトはdisabled)
・ SSHアクセス (デフォルトはdisabled)
・ HTTPアクセス (デフォルトはenabled)
・ HTTPSアクセス (デフォルトはdisabled)
【解決方法】
Network Management CardのWeb UIにアクセスし、設定変更を行ってください。
公開先:APC 日本
このFAQはお役に立ちましたか?
詳細を見る