FAQを参照する
PowerChute Network Shutdownで仮想マシンの起動を選択した場合、シャットダウンしたフォルト・トレラント仮想マシンの起動が行われない
このページでは、PowerChute Network Shutdownで[仮想マシン起動の有効化]を選択している場合、シャットダウンしたフォールト・トレラント仮想マシンの起動が行われない問題について説明しています。
【問題の概要】
PowerChute Network Shutdownで[仮想マシン起動の有効化]を選択している場合、シャットダウンしたフォールト・トレラント仮想マシンの起動が行われません。
また、PowerChute Network Shutdownがセカンダリ仮想マシンの起動を試みた際、vSphereクライアントにいくつかエラーが記録されます。
【対象バージョンおよび環境】
- PowerChute Network Shutdown v3.1、v4.x
- VMware ESXiでvCenter Serverにより管理を行っている環境
- VMware FT (フォールト・トレラント)環境
【問題の原因】
シャットダウンプロセス開始後vCenter Serverがオフラインになると、PowerChuteはどの仮想マシンがプライマリで、どれがセカンダリかを判断できなくなることが原因です。
【解決方法】
vCenter Serverがオンラインとなり、PowerChute Network Shutdownとの通信が確立されるとプライマリ仮想マシンを起動可能です。セカンダリ仮想マシンはプライマリ仮想マシンが起動すると、自動的に起動します。
公開先:APC 日本
詳細を見る
製品:
詳細を見る
製品: