{"support":{"yesButton":"はい","noButton":"いいえ","feedback":{"title":"改善するために何かできることはありますか?"},"submitButton":"送信","successMessage":"フィードバックありがとうございました","title":"このFAQはお役に立ちましたか?","feedbackPercentLabel":"の人が役に立つと回答","captcha":{"error":"ボックスをチェックしてください"}}}
FAQを参照する
{"searchBar":{"inputPlaceholder":"キーワードを入力して「検索」ボタンをクリック","searchBtn":"検索","error":"キーワードを入力してください。"}}
Network Management Card EX/EM のステータス表示
Network Management Card EX (AP9617), Network Management Card EM (AP9619)の状態についての確認方法の説明です。
* AP9617, AP9619の製品サポートは終了させていただいております
Network Management Card EX (AP9617) / EM (AP9619)では本体のLEDにて動作状況を2色の表示で状態を表しています。
また、ネットワーク設定が確立していない場合にも付属のシリアルケーブルでUPSを介してアクセスすることにより、コンソール画面にて状態の確認が可能です。
以下、本体のLED表示の内容 と コンソールログイン時のステータスの内容 についての記述となります。
●Network Management Card EX / EM 本体ステータスLED表示内容
|
図1. Network Management Card EX (AP9617)のLED位置 |
表1. ステータスLED [右側]
状態 | 内容 | 対処 |
消灯 | Management Cardに電源が供給されていません。(off) あるいは次の状況です。 ・Management Cardが起動プロセス中。 ・Management Cardが正常に動作していない。 | UPSに入力電源が来ていること、 カードがSmart-Slotにしっかり挿入されていることを確認下さい。 カードが通電されている状態で消灯の場合には修理または交換が必要な場合があります。 |
緑 の点灯 (正常時) | Management CardのTCP/IP 設定が有効です。 | 正常状態です。 |
オレンジ色 の点灯 | Management Cardでハードウェア障害が検出されました。 | カードにUPSを介して付属のシリアルケーブルにてアクセスして内容を確認下さい。 |
緑 の点滅 | Management CardのTCP/IP 設定が正しくありません。(注1) | ネットワークの設定と状態を確認してください。 |
オレンジ色 の点滅 | Management CardがBOOTP リクエスト待機中です。(注1) | TCP/IPの設定を行ったうえ、ネットワークの状態を確認してください。 |
緑 と オレンジ色 の交互点滅 | LED が交互にゆっくり点滅する場合は、 Network Management Card がDHCPリクエスト待機中です。(注1) LED が交互に素早く点滅する場合は、 NetworkManagement Card が起動中です。 | ゆっくり点滅が続く場合、DHCPサーバの設定、接続を確認してください。 または手動にてIPアドレスを割り振って下さい。 素早い点滅はカードのリスタートの状態です。 |
・Network Management CardのAPC Device IP Configration Wizardを使用したIPアドレス設定方法 [文書番号:061026154451TA]
・Network Management Cardの付属シリアルケーブルによるIPアドレス設定方法 [文書番号:070215105820TA]
もしくは製品添付の 『Network Management Cardインストール/クイックスタートマニュアル』 を参照ください。
表2. リンクRX/TX(10/100)LED [左側]
状態 | 内容 |
消灯 | 以下の、単数または複数の項目に相当する状況になっています。 • Management Card が入力電源を受けていない。 • Management Card とネットワークを接続しているケーブルが接続されていないか、あるいは故障しています。 • Management Cardとネットワークを接続している機器に電源が入っていないか、あるいは正しく機能していません。 • Management Card 自体が正常に動作していない。 |
緑 の点灯 | 毎秒10メガビット(Mbps)の速度で作動するネットワークに接続されています。 |
緑 の点滅 | 毎秒10 メガビット(Mbps)の速度でネットワークからデータパケットを受/送信しています。 |
オレンジ色 の点灯 | 毎秒100 メガビット(Mbps)の速度で作動するネットワークに接続されています。 |
オレンジ色 の点滅 | 毎秒100 メガビット(Mbps)の速度でネットワークからデータパケットを受/送信しています。 |
● コンソール、メイン画面のステータスフィールド
シリアルケーブル、Telnetによるコンソールアクセスで表示されるステータス
|
図2. コンソールログイン トップメニュー表示 |
• [Stat]フィールド (図2 赤線部分) には、Nework Management Cardのステータスが表示されます。
表示例 : Stat :P+ N+ A+
設定がなされ正常動作の場合、 P, N, Aのすべて "+" の表示となります
設定がなされ正常動作の場合、 P, N, Aのすべて "+" の表示となります
• UPSモデル名(UPS model and name) フィールド(図2 青線部分)には、UPS のステータスが表示されます。
表示例 : Smart-UPS RT7500 XL named UPS_IDEN :On Line,No Alarms Present
表示 | 内容 |
P+ | APCオペレーティングシステム(AOS)が正常に稼動していることを示します。 |
N+ | ネットワークが正常に機能していることを示します。 |
N? | BOOTP リクエストサイクルの処理中であることを示します。 |
N- | Network Management Card はネットワークへの接続に失敗したことを示します。 |
N! | 他の機器がNetwork Management Card のIP アドレスを使っていることを示します。 |
A+ | アプリケーションは正常に機能していることを示します。 |
A- | アプリケーションのチェックサムが間違っていることを示します。 |
A? | アプリケーションの初期化中であることを示します。 |
A! | アプリケーションにAOS との互換性がないことを示します。 |
注意 : AOS は常に正常稼動(P+)のステータスになっていなければなりません。正常に稼動していないとNetwork Management Cardに接続できなくなります。
【他のアクセサリ製品について】
Network Management Cardと同等の機能を持つ、他の100Mbpsのネットワーク機能を有するアクセサリ製品 Switched/Metered Rack PDU、Environmental Monitoring System/Unit等においても同様の表示となり、本情報は有効です。
|
図3. Switched Rack PDUの例 |
詳細を見る
詳細を見る
お探しのものが見つかりませんか?
カスタマーケアチームに連絡して、テクニカルサポート情報や問い合わせへの対応を依頼してください。