電力
無停電電源供給(UPS)
サージ保護・電圧調整機器
空調・冷却
モジュラーアクセスフロア
コンテインメントと空調補助送風機
熱源システム(フリークーリングチラーを含む)
データセンター用局所対応空調機
データセンター用床置型空調機
セキュリティ・環境監視
センサー/カメラ/ライセンス/アクセサリ
セキュリティと環境監視アプライアンス
ラックおよび関連アクセサリー
液晶モニタおよび KVM スイッチ
ラックと筐体のアクセサリ
ラックおよびエンクロージャ
Data Center Containment
分電・配電機器
Row 3 Phase Power Distribution
ラックマウントPDU
切替スイッチ
プリファブ・データセンターモジュール
電源モジュール
ITモジュール
データ センター ソフトウェア
監視と制御
ソフトウェアサービス
Modelling and Planning
運用
サービス
インストール
最適化
更新
ソリューションをすべて表示
企業用ソリューション
家庭用ソリューション
サポートTOP
製品を選ぶ
製品サポート
製品登録と保証サービス
リサイクル・廃棄について
お問い合わせ
顧客満足度について
FAQの参照
この文書では、PowerChute Business Edition v7.0 リスクアセスメントの保証期限について記述しています。
PowerChute Business Edition v7.0のリスクアセスメントでは、管理されているUPSの製造から2年以上経過した機器に対して、保証期限の項目に警告を表示します。 これは、弊社が標準として定めている一般的なUPS無償保証期間が切れることを意味します。 通常はご購入から2年を無償保証期間、ご購入から5年間を保守サービス対象期間(製品サポート期間)となり、UPSの耐用年数は5〜6年となっております。 保守等ご契約頂いている場合においては保守内容に準じ、この表示される保証期限と異なります。 また、PowerChute Business Edition v7.0.4以降ではこちらの項目名がUPS製造経過年数となっております。