{"support":{"yesButton":"はい","noButton":"いいえ","feedback":{"title":"改善するために何かできることはありますか?"},"submitButton":"送信","successMessage":"フィードバックありがとうございました","title":"このFAQはお役に立ちましたか?","feedbackPercentLabel":"の人が役に立つと回答","captcha":{"error":"ボックスをチェックしてください"}}}
FAQを参照する
{"searchBar":{"inputPlaceholder":"キーワードを入力して「検索」ボタンをクリック","searchBtn":"検索","error":"キーワードを入力してください。"}}
EcoStruxure ITアプリを使ってアラーム通知をミュートする方法
EcoStruxure ITアプリを使って、デバイスで発生するアラームに関する通知を一時的にミュートする方法を説明します。
【対象サービス】
本操作は以下サービスをご利用のお客様に対して有効です。
【機能と利用シーン】
【EAAをご利用のお客様へ】
【アラーム通知をミュートする方法】
【アラーム通知のミュートを解除する方法】
【対象サービス】
本操作は以下サービスをご利用のお客様に対して有効です。
- EcoStruxure Asset Advisor(以下、EAA)
- EcoStruxure IT Expert
【機能と利用シーン】
- ミュート機能を利用することで、指定されたデバイスに対してアラーム通知を抑止することができます。(アラーム情報はデバイス情報に表示されます)
- 本方法を実施することで、計画停電やネットワークを含むデバイスの保守点検などの場合等に、不要なアラーム通知を抑止することができます。
【EAAをご利用のお客様へ】
- EAAのサービスでは、リモート監視対象となっているデバイスにおいて重大アラームが発生されたと通知された場合、弊社Service Bureauからご連絡をさせて頂きます。
- 計画停電や保守点検などで連絡が不要の場合には、本方法に従ってアラーム通知のミュートをご設定ください。
【アラーム通知をミュートする方法】
- EcoStruxure ITアプリ上でアラーム通知をミュートしたいデバイス情報を開きます。
右上のメニューボタンを選択し「アラームをすべてミュートにします」を選択します。(iPhone版の場合。Android版の場合はミュート用のアイコンが右上に表示されます。)
- アラームをミュートする期間とアラームをミュートする理由を設定します。
設定したら右上の「ミュート」を選択します。
- デバイス情報の上部を見ると、アラーム通知がミュートされていることが確認できます。
【アラーム通知のミュートを解除する方法】
- アラーム通知のミュートを解除したいデバイス情報を開き、上部の「ミュート中のアラーム」を選択します。
- ミュートされているアラームの情報が表示されるので選択します。
- 「ミュートを解除します」を選択します。ミュートが解除されます。
詳細を見る
お探しのものが見つかりませんか?
カスタマーケアチームに連絡して、テクニカルサポート情報や問い合わせへの対応を依頼してください。