PowerChute Business Edition v10以降の構成事例とライセンスについて - Smart-UPS SUAシリーズ
公開日:
27 1月 2020
PowerChute Business Edition v10以降のSmart-UPS SUAシリーズの場合の構成事例とライセンスに関する基本事項について説明します。
【はじめに】 PowerChute Business Editionとは
PowerChute Business Editionは、UPSとコンピュータをシリアルケーブル、もしくはUSBケーブルで接続し、常時通信します。
UPSに接続しているコンピュータに対して、PowerChute Business Editionをインストールすることで、UPS本体の設定変更をソフトウェア画面で行うことができ、停電等の電源障害時のコンピュータの安全なシャットダウン、UPS動作のログからの状況確認などとが可能となります。
[構成内容について]
PowerChute Business Editionのパッケージに付属の黒い(D-Sub 9pin オス - D-Sub 9pin メス)スマートシグナル用シリアルケーブルを使い、UPS本体のシリアルポートと接続します。
シリアルケーブル同梱のPowerChute Business Editionは、OSによりパッケージが異なります。
Windows : 型番 : SSPCBEW1SMJ 製品名 : PowerChute Business Edition (Smart-UPS SUA用シリアルケーブル付 Windows版)
Linux : 型番 : SSPCBEL1SMJ 製品名 : PowerChute Business Edition (Smart-UPS SUA用シリアルケーブル付 Linux, VMware版)
をご購入ください。
・ Smart-UPS XLシリーズ UPS型番: SUA3000RMXLA3U, SUA3000RMXLJ3U には拡張バッテリー設定用として付属しているシリアルケーブルをPowerChute Business Editionでご使用できます。
Smart-UPS XLシリーズに付属のシリアルケーブルをお持ちの場合には、PowerChute Business Editionは、型番 SSPCBEWLJをご使用ください。
[備考]
製品の仕様上、UPS本体のシリアルポートとUSBポートの併用(同時使用)はできません
PowerChute Business Editionは、Network Management Cardを装着しているUPSでは使用できません(PowerChute Business Editionの通信が切断して回復しなくなる可能性があります)
シリアルケーブル接続 :
・ APCロゴの入った940-0024xの刻印がある黒いシリアルケーブルをすでにお持ちの場合には、ソフトウェアは シリアルケーブルを付属していないパッケージ、SSPCBEWLJ (PowerChute Business Edition Windows & Linux Licence) で問題ございません。
・ Smart-UPS 500 (SUA500JB : 販売終了), Smart-UPS 750 (SUA750JB : 販売終了) には、UPSに PowerChute Business Editionと通信可能な940-0024xのケーブルが同梱されています。
・ UPSとのシリアルケーブルでの通信には、APC UPS専用のシリアルケーブルが必要です。市販のシリアルケーブルでは通信できません。