{"support":{"yesButton":"はい","noButton":"いいえ","feedback":{"title":"改善するために何かできることはありますか?"},"submitButton":"送信","successMessage":"フィードバックありがとうございました","title":"このFAQはお役に立ちましたか?","feedbackPercentLabel":"の人が役に立つと回答","captcha":{"error":"ボックスをチェックしてください"}}}
FAQを参照する
{"searchBar":{"inputPlaceholder":"キーワードを入力して「検索」ボタンをクリック","searchBtn":"検索","error":"キーワードを入力してください。"}}
Smart-UPS、Smart-UPS RT USB3.0との通信時、通信切断を検出
USB1.1 (UPS)とUSB3.0 (接続機器)の通信では、ごく稀に"通信切断"が発生することが確認されています。
USB1.1の通信ポートを持つUPSは、下記製品になります。
【対象製品】
SUA750RMJ1UB
SUA3000RMXLA3U
SURTA1500XLJ
【症状】
上記対象製品でUSB通信の際に通信切断となり、回復しない
【対処方法】
本現象を解決するためには、
1. UPS付属のシリアルケーブルを使用して通信で行う
2. 他社で販売しているUSB-シリアル変換アダプターを購入し、UPSのシリアルケーブルを利用して接続をする
のいずれかにて問題を回避いただきます様お願いいたします。
なお、本事象に関してはUSBポートで使用されているドライバーICの相性による問題となり、
返品および別製品への交換対応などは行っておりませんのでご注意ください。
USB1.1の通信ポートを持つUPSは、下記製品になります。
【対象製品】
SUA750RMJ1UB
SUA3000RMXLA3U
SURTA1500XLJ
【症状】
上記対象製品でUSB通信の際に通信切断となり、回復しない
【対処方法】
本現象を解決するためには、
1. UPS付属のシリアルケーブルを使用して通信で行う
2. 他社で販売しているUSB-シリアル変換アダプターを購入し、UPSのシリアルケーブルを利用して接続をする
のいずれかにて問題を回避いただきます様お願いいたします。
なお、本事象に関してはUSBポートで使用されているドライバーICの相性による問題となり、
返品および別製品への交換対応などは行っておりませんのでご注意ください。
詳細を見る
お探しのものが見つかりませんか?
カスタマーケアチームに連絡して、テクニカルサポート情報や問い合わせへの対応を依頼してください。