FAQを参照する
{"searchBar":{"inputPlaceholder":"キーワードを入力して「検索」ボタンをクリック","searchBtn":"検索","error":"キーワードを入力してください。"}}
APC KVM 2G でHP ProLiantサーバーの画面が表示されない場合の対処方法
【事象】
KVMXXXをHP ProLiantサーバーの背面VGAポートに接続しても画面表示されないことがある。
前面にVGAポートを有しているHP ProLiantサーバーの場合には、前面ポートに接続すると正しく画面表示されます。
【対象製品】
KVM0108A, KVM0116A, KVM0216A,
KVM1116P, KVM2116P, KVM2132P
【対象範囲】
全てのシリアルナンバー
全てのファームウェアバージョン
【対処方法】
HP ProLiantサーバーの特定BIOSにおいて、EDID (Extended Display Identification Data)と呼ばれる機器と
ディスプレイを接続するための通信が正しく行われず画面表示されないことがあります。
2つのVGAポートを持つサーバーの場合、いずれかのポートをDisableにすることで解決することがあります。
もし、その方法で解決しない場合はサーバーのBIOSを最新バージョンに更新することで解決します。
サーバーのBIOSを更新する方法については、サーバー供給メーカーにご確認ください。
KVMXXXをHP ProLiantサーバーの背面VGAポートに接続しても画面表示されないことがある。
前面にVGAポートを有しているHP ProLiantサーバーの場合には、前面ポートに接続すると正しく画面表示されます。
【対象製品】
KVM0108A, KVM0116A, KVM0216A,
KVM1116P, KVM2116P, KVM2132P
【対象範囲】
全てのシリアルナンバー
全てのファームウェアバージョン
【対処方法】
HP ProLiantサーバーの特定BIOSにおいて、EDID (Extended Display Identification Data)と呼ばれる機器と
ディスプレイを接続するための通信が正しく行われず画面表示されないことがあります。
2つのVGAポートを持つサーバーの場合、いずれかのポートをDisableにすることで解決することがあります。
もし、その方法で解決しない場合はサーバーのBIOSを最新バージョンに更新することで解決します。
サーバーのBIOSを更新する方法については、サーバー供給メーカーにご確認ください。
公開先:APC 日本
このFAQはお役に立ちましたか?
詳細を見る