{}

シュナイダーエレクトリックのブランド

FAQを参照する

Network Management Card 2から同一のイベントが2分おきにメール送信される(AOS v5.x版)

Network Management Card 2(AOS v5.x)のメール設定をすると初期設定では、継続するイベント(例:AVR Trim/Boost、バッテリ運転)において
イベントが解除されるまで、2分おきにメールが送信される設定となっています。
この設定を、全てのイベントで事象が発生したら1度だけメールを送信するという設定に変更する方法を説明します。
※すでにイベントが継続してメールが送信されている場合は、一度Network Management Card 2のファームウェアの再起動が必要です。
(UPS本体の出力には影響ありません)

1.  ブラウザでNetwork Management Card 2にアクセス


2.  タブ[ Administration ] -> [ Notification ] -> [ Event Actions ] -> [ By Group ]を選択
デフォルトのまま"Next"ボタンを押下
※デフォルト設定は 全てのイベントに対して設定を反映するものとなっています。

3. Group Event Actions 画面は E-Mail Recipientsを選択し、"Next"ボタンを押下

4.  設定を反映したいE-Mailアドレスにレ点チェックをし、"Next"ボタンを押下

5.  Repeat at an interval of 2 minuts のレ点チェックを外し、"Next"ボタンを押下

6. 確認画面が表示されるので、"Apply"ボタンを押下

7. 設定完了の画面が表示されるため、"Finish"ボタンを押下

8. すでにイベントが発生している場合は、Network Management Card 2の再起動をしてください。
タブ[ Administration ] -> [ General ] -> [ Reset/Reboot ]  を選択いただき
Reboot Management Interface を選択し、"Apply"ボタンを押下
Reset/Reboot Network Interface Confimation の画面が表示されましたら、"Apply"ボタンを押下
これでNetwork Management Card2の再起動となります。(UPS本体の出力には影響ありません)


【備考】
手順1.~7.までの[ By Group ]で一括で値の変換をした場合、
反映先は タブ[ Administration ] -> [ Notification ] -> [ Event Actions ] ->  [ By Event ]の先にある個別のイベントとなります。
設定が反映されていることを確認いただく場合は、By Eventの各イベントを参照してください。

APC 日本

このFAQはお役に立ちましたか?

詳細を見る
詳細を見る