FAQを参照する
UPS Interface Expander 2 (AP9624)のコンセントグループ対応のSmart-UPSでの動作と注意点
このページでは、UPS Interface Expander 2 (AP9624)をコンセントグループ対応のSmart-UPS SMT/SMXモデルで使用する際の動作について説明しています。
【対象製品】
AP9624 UPS Interface Expander 2を対象UPSモデルで使用する場合
【対象UPSモデル】
【概要】
UPS Interface Expander 2では、DIPスイッチでシャットダウン設定を行いますが、コンセントグループに対応した制御には対応していません。
コンセントグループを備えたUPSで使用する場合、以下のように動作します。
メインコンセントグループを備えたUPSで、マスターサーバーがメインコンセントグループに接続されており、電源障害時にメインコンセントグループをオフにする設定の場合には電源障害時に Interface Expander 2に接続されているシンプルシグナルクライアントが接続されているコンセントグループは、個別に制御しないでください。その代わり、UPS全体で制御してください。
【対象製品】
AP9624 UPS Interface Expander 2を対象UPSモデルで使用する場合
【対象UPSモデル】
- SMT1000J
- SMT1500J
- SMT2200J
- SMT3000J
- SMT1200RMJ1U
- SMT1500RMJ2U
- SMT3000RMJ2U
- SMX3000RMJ2U
【概要】
UPS Interface Expander 2では、DIPスイッチでシャットダウン設定を行いますが、コンセントグループに対応した制御には対応していません。
コンセントグループを備えたUPSで使用する場合、以下のように動作します。
- UPS本体がシャットダウンする場合、Interface Expander 2はシャットダウンプロセスを開始します。
- UPS本体がシャットダウンせず、コンセントグループ単位でシャットダウンが実行される場合、Interface Expander 2はシャットダウンプロセスを開始しません
メインコンセントグループを備えたUPSで、マスターサーバーがメインコンセントグループに接続されており、電源障害時にメインコンセントグループをオフにする設定の場合には電源障害時に Interface Expander 2に接続されているシンプルシグナルクライアントが接続されているコンセントグループは、個別に制御しないでください。その代わり、UPS全体で制御してください。
公開先:APC 日本
詳細を見る